1. ホーム
  2. イベント

イベント

スポーツフォーラムなら2022開催

スポーツフォーラムなら2022/第8回スポーツを“マジで”考える会。。。in 奈良~教育とスポーツ、地域を考える:地域スポーツクラブの役割と展望~

 

我々の社会や生活が激変と混沌を迎える中、日々のスポーツ活動はどのような新常態をめざすのか?「地域振興」「産業化」といったキーワードも見え隠れする中、地域スポーツを展望します。

本フォーラムでは、教育行政に従事され、過去に地域スポーツクラブ、運動部活動の改革などの推進に尽力されてきた文部科学省 高等教育局 塩川達大 専門教育課長をゲストに迎え、今後の「教育環境の変化」「地域スポーツへの期待」などのお話もいただきながら、皆さまと一緒に地域スポーツのあり方を議論できれば幸いです。

地域スポーツの推進」「運動部活動の改革」「働くことと余暇の充実」「仕事のあり方」「子どものスポーツ環境」「教育の未来」「地域の活性化」など、様々な観点から、スポーツのあり方について、考える時間を皆さまと一緒に共有しようと思います。

日時

2022年6月18日(土)13:30~15:30(13時開場・受付開始)

会場

奈良市 保健所・教育総合センター(はぐくみセンター)9階 大講座室
(〒630-8122 奈良市三条本町13番1号)

※JR奈良駅西口から南へ約200m。駐車場あり(本イベント参加で駐車料金無料)

主催

特定非営利活動法人ならスポーツクラブ、一般社団法人TERACO舎(テラコヤ)

主宰

浦久保 和哉(スポーツプランニング・プロデューサー)

■プロフィール
1973年奈良県生まれ、48歳。鼓阪小・若草中・郡山高卒。金沢大学教育学部スポーツ科学課程卒業(体育学士)、大阪体育大学(体育学修士)、2000年に三菱総合研究所に入社、笹川スポーツ財団、スポーツ事業会社を経て、2010年からフリーランスかつ東京マラソン財団マーケティング本部リレーション推進部長、大阪体育大学学長室ディレクター、同スポーツ局統括ディレクターなども兼職兼業で歴任。日本大学・早稲田大学ほか、複数の大学や各種研修の講師も務める。著書「スポーツビジネスを知るための基礎知識」ほか、複数の共著と寄稿もあり。剣道6段(2019年11月取得)。フルマラソン完走5回。東京・千葉・大阪・愛知など中心にマルチハビテーションを実施中。

後援

奈良県総合型地域スポーツクラブ連絡協議会、奈良県スポーツ協会、奈良市スポーツ協会

登壇者(予定)

塩川 達大 氏(文部科学省 高等教育局 専門教育課長/元・スポーツ庁 政策課 学校体育室室長)

会費

  • 会場一般参加 2,200円(70名定員先着順)
  • オンライン参加・視聴料 1,500円
  • ならスポーツクラブメンバー 1,000円(会場参加・オンラインともに)

日程

13:30~13:35 オープニング・趣旨説明 (特定非営利活動法人スポーツクラブ 理事長・北良夫)
13:35~13:55 スポーツの現況と課題  (浦久保 和哉)
13:55~14:25 教育と地域スポーツの展望 (塩川 達大 文部科学省 高等教育局 専門教育課長、元・スポーツ庁政策課学校体育室室長)
14:30~15:25 ディスカッション:地域スポーツの未来と展望
15:25~15:30 まとめ

※演題や進行は現時点の予定で、主催者側の都合で、予告無く変更する可能性があります。
※お申し込み時に頂戴する情報は、今後、本セミナーに係る情報提供やご案内、ならスポーツクラブ、TERACO舎(テラコヤ)、主宰者(浦久保和哉)の活動や事業の広報等で活用させていただきます。
※会場は主催者で「新型コロナウイルス感染予防対策」を行います。ご来場者される際は、体調に異常がなく、体温が37.5℃以上でないことをご確認の上、ご来場ください。なお、新型コロナウイルスの感染状況や行政機関の施策や施設管理者の決定に合わせ、開催については適宜、判断、対応することもあります。予めご承知おきください。それらの情報は、本会のホームページ等でご案内します。

申込

こちら(https://8th-think-about-sport-majide.peatix.com/)からお申し込みください。

※申込期限:2022年6月18日(土)12:00(前記URLからのお申し込みに限る)

問い合わせ

http://www.nara-sc.jp/contact_forum/ ‎

 

チラシはこちらから